Avidemuxでカラーを設定

Avidemuxを使いこなす上で、フィルターは最も重要な役割を果たします。
この道具を上手に扱えるか否かで、その便宜性は天と地ほどに差があります。
とりわけ、動画を編集する上で最も重視すべき要素と言えるのです。
このページではAvidemuxにおけるフィルター、カラーの使用方法を説明します。

 トランスフォーム   インターレース   カラー    ノイズ    シャープネス    サブタイトル    Misc    応用
線

Color(カラー)

 「カラー」は動画の色彩や明暗をコントロールできるフィルターです。Adobe社のphoteshopなどの画像編集ソフトを利用する方とって、馴染み深いフィルターと言えるでしょう。Avidemuxでは、「MPlayer eq2」をはじめに豊富なフィルターが取り揃えられているので、用途に合った使用が可能となっています。


「MPlayer eq2」

 M Player仕様のツール。動画全体の「Contrast」、「Brightness」、「Saturation」などの設定が可能。変更具合を動画に合わせてチェックできるので便利。


「MPlayer hue」

 M Plyaer仕様の色彩と飽和点を変換できるフィルター。各々「Hue」、「Saturation」から変更する。


「Contrast」

 コントラスト、明るさを調整できるフィルター。各々「Contrast」、「Brightness」から変更する。


「Luma equallzer」

 ルーマの調整が可能なフィルター。分布のグラフが表示されるので便利。


「Swap U and V」

 クロマUとクロマVを交換するフィルター。オート仕様。


「Chroma shift」

 クロマUとクロマVを調整するフィルター。


「Luma only」

 画像をグレーに変換するフィルター。動画を白黒テレビのように表示させたい場合に使用する。


「Chroma U only」

 画像をグレー化する。クロマUのみ基のまま保つ。


「Chroma V only」

 画像をグレー化する。クロマVのみ基のまま保つ。


「Luma delta」

 画像と直前の画像に差異がある場合、滑らかにする効果を有する。


「Avisynth ColorYUV」

 Avisynth仕様の色彩変更フィルター。「Contrast」、「Brightness」、「Gamma」、「Gain」などの調整が可能。



Avidemuxの使い方|TOP
inserted by FC2 system